最近では旅行に出かけなくても、住んでいる都市で世界中のあらゆるグルメを楽しむことが可能になりました。でもその中には、知ってるつもりでオーダーしても現地のレストランでは伝わらない食べ物があるんです!数ある中から、発音を間違えがちな10個の食べ物をご紹介しましょう。
外国語をペラペラになる一番の学習方法は、なんと言っても「話す」こと。でも、日本にいながら外国語を話せる機会はなかなかないですよね。Tandemは、ネイティブスピーカーと友達になって、完全無料で会話練習ができるアプリ。いつでもどこでも、どんな言語でも。あなたの学びたい言語を気軽にアウトプットできるんです。
__デスクトップやノートPCから使いたい人__は、こちらからPC版に早速登録してみてください! こちらも無料です!
スーパーフードの先駆けとして、もう日本でおなじみのQUINOA(キヌア)。ラテンアメリカ原産のこの食材は、今やフードブロガーの主食と言っても過言ではないかも。でも、オリジナルの発音を知っていますか? キノア(kee-no-ah)、それともキノーア(kee-noo-ah)? 一番近いのは**キーンワー(keen-wah)**です。
続いては、美味しいパスタの産地イタリアへ足を向けてみましょう。中でもモチモチとした歯ごたえの、団子みたいなあのパスタ! アルファベット表記の GNOCCHIだとグノッキと読んでしまいがちなこの料理は、**ニョッキ(nok-ee)**と読むのが正解。正確な言葉の由来は不明ですが、イタリア語で「木の節」という意味のnocchioから来ているという節が有力です。
チキン、ビーフ、または野菜スープにライスヌードルが入ったベトナムの伝統料理PHO(フォー)。実はベトナムでは朝食として食べられる事が多いんですが、現地のレストランで「フォー」とオーダーしても、ほぼ通じません。前歯と下唇をくっつける英語のFの発音で**ファ(fuh)**と発音してみましょう。
お次はホットホットホットなあの食材! ハラペーニョはメキシコで最もポピュラーなチリペッパー(唐辛子)の一つです。英語圏ではジャラペーニョと発音されがちなこの食材。スパイシーなピザを注文する時は**ハラペーニョ(halla-pen-yo)**と言いましょう!
フランス料理の発音は少しトリッキー。ご紹介するのはマグロ、ゆで卵、ジャガイモ、オリーブをが入ったニース風サラダのNIÇOISE。フランス語では、下にフックが付いたçが付いたcはセ・セディーユといい、Sに近い発音になります。つまり、このフランス料理の正しい発音は**ニソワーズ(nee-swahz)**です。
イギリスで最も有名な調味料の一つ、ウスターソース。日本のソースに比べて酸っぱくてサラサラしている物が多いかも。イギリスのウスターシャー地方、ウスター市に住む2人の薬剤師によって作られたのが起源と言われています。英語圏の人にとって発音しにくい単語としても有名なこのソースの名前、正しくは**ウーストゥーシュールソース(woos-tuhr–shuhr)**と読みます。
健康的なスーパーフードからもう一つご紹介。ブラジル・アマゾンの熱帯雨林原産のヤシ科の植物から採れる、栄養価の非常に高い果実です。アルファベットで書かれているとアカイと読んでしまいがちですが、**アサイー(ah-sigh-ee)**が正しい発音です。
日本人には馴染み深いこの食材、最近では海外の日本食レストランでもよく見かけるようになりました。塩茹ですればビールにぴったりのおつまみになる枝豆ですが、海外の人はイダマミと読んでしまいがち。正しくはもちろん**エダマメ(eda-mah-mey)**ですよね。
もしあなたがギリシャを旅していて、気軽に食事をしたい時は、GYROを試さない手はありません。トルコのケバブを思い出させるこのサンドイッチ料理、ジャイロやギロと読んでしまいがちですが、正しい読み方はイロ(yee-roh)。地元の人々の間でも人気のこの料理、ギリシャの街角でぜひ食べてみてください。
最後に紹介するのは、メキシコ料理やスペイン料理でよく使われる豚のピリ辛ソーセージ。難しいのは、「z」には「th」「s」2種類の発音があること。カスティーリャスペイン語(スペインの主言語)では、「z」は英語の「th」のように発音されます。つまり、**チョリソ「cho-ree-thoh」**となります。でもメキシコのスペイン語では「z」を「s」のように発音するので、**チョリソ「chh-ree-soh」**と読みます。 ちなみにTandemではメンバーを地域ごとにフィルターできるので、メキシコスペイン語、南部ドイツ語といった地域言語のネイティブスピーカーともタンデムできるんです!
さあ、準備はもうバッチリ。もしあなたがこれらの国に旅行して現地のレストランでオーダーしても、もう発音を間違える事はありません!
ある程度外国語の基礎が理解できるようになったら、ぜひTandemの言語交換アプリで、世界中からネイティブのタンデムパートナーを探してみてくださいね!
Tandemの言語交換アプリはこちらから無料でダウンロード可能です! 世界各地の言語交換パートナーとランゲージエクスチェンジを楽しみましょう!
「メリークリスマス」を各国語でどう言うのか、気になったことはありませんか?このガイドをチェックして、39の言語でクリスマスをお祝いする言い回しを学びましょう!
聖パトリックの祝日おめでとう、と言いながら一日を過ごす人は多いですが、その理由を考えたことはありますか?
アイルランドで最もよく使われる俗語とフレーズのトップ50、その意味、使い方の例を簡単に解説しています。地元アイルランドの人たちから、アイルランド出身だと思ってもらえること間違いなし!