英語で「よろしくお願いします」に一番近い表現は__「Thank you(ありがとう)」__です。厳密には全く同じ意味の言葉は英語では存在しないのですが、一番無難に使える表現なので覚えておいて損はありません。
この記事では、さまざまな状況において「よろしく」として使える英語のフレーズをまとめていきます。
「はじめまして、今後ともよろしくお願いします。」という意味で使う場合におすすめなのが次の2つの表現です。
直訳すると「お会いできてうれしいです」となりますが、この場合は「よろしく」の意味で使って問題ありません。
もし相手に「Pleased to meet you」「Nice to meet you」と言われた場合は、「こちらこそ」と返したいものですね。その場合は、「Likewise/ライクワイズ」と返しましょう。この一言ができるだけでだいぶ英語慣れしている印象が出せます。
「お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。」といった意味で使う場合は、
を使いましょう。タメ口でカジュアルに「よろしく!」として使うのであれば「Thanks!/センクス!」で問題ありません。
「お母さんによろしくね」という場合に使いたい表現がこちら。
「田中さんによろしくお伝えください」という敬語の場合は
と丁寧にするのがおすすめです。なお、日本人とのやりとりが慣れている人との間では、「〜さん」を「Mr/ミスター」や「Mrs /ミセス」と訳さずにそのまま「san/サン」として使ってしまって問題ありません。
授業や講座、ジムのトレーニングセッションなどで「始めましょう、よろしくお願いします!」という場合は、次の表現が最適です。
直訳すると「さっそく始めましょう!」ですね。
たとえば子供を保育園に連れて行ったり、犬や猫をペットホテルなどに預ける場合はこちら。
例えば「娘のゆきです。よろしくお願いします。」は、
となります。
仕事やプロジェクトなど、何かの共同作業を始める場面で「これからよろしくお願いします」という場合です。
以上の2つがおすすめです。
新年の挨拶で「よろしく」をいう場合です。
直訳すると、「私たちの信頼関係がより強いものになりますように」という意味です。
英会話を上達させたい・練習する相手がほしい!という人はぜひTandemのモバイルアプリで、タンデムパートナーを探してみましょう!国や都市、地域を指定して英語ネイティブの言語交換パートナーを探すことができます。
Tandemの公式ブログでは、外国語を学習中の人に役立つブログ記事を公開しています!例えば英語でのメールの書き方を知りたいという人は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
韓国語で「ありがとう」の気持ちを伝えたいと思ったことがあるなら、このガイドは必見です。さまざまな場面で使える韓国語の「ありがとう」の言い方を8通り学んでみましょう。
イタリア語の数字と日常会話での使い方を学ぶ準備はできましたか?イタリア語の1から100までの数字と、それ以降の数字についてのガイドをご覧ください。
スペイン語のアクセント記号は、単語の意味や発音を区別するのに役立ちます。スペイン語のアクセント記号の使用方法についての理解を深めましょう。